忍者ブログ
言いたい放題(マイク多め)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


金曜ロードショーのジョンQを観たよ!

JOHN Q












前から観たかったんだけどなかなか機会がなくて、だいぶ前の作品なのにいまさら初見です。てへ。


だって宣伝文句がさ、超感動大作!とか言われちゃうと気になっちゃうじゃん?

デンゼルワシントン好きだし。

でも黒人俳優で一番好きなのはサミュエル・L・ジャクソンかな。
目玉飛び出そうなトコがいい。

あ、モーガンフリーマンもいいな。渋い。

あとねLLクールJも好き!笑顔がカワイイ。でもあの人は俳優とゆうより歌手か。
ディープブルーとか良かったよね。あの映画はあーゆうホラー系の話にしてはキレイどころと主役が生き残るってゆうお約束をさらっと無視した展開が新しかったね。
大抵黒人は真っ先に死んじゃうのにね。



あ、話それちゃった。










よし、今日はおうちに一人だし、感動して泣きまくるぞ!って意気込んで観たんだけど、
意外とそうでもなかったなぁ。

ん? や良かったよ!

いいお話だったし、パパと子供の電話のシーンとかウルっとしました。受話器押さえてフグってなるとこなんかすごいうまいなぁって思いましたよ。(えらそう)


でもティッシュが必要になるほどではなかったかな?

1ぐすん。

だってさ、そこそこ大きな病院を一人であんなに早く乗っ取れたりするものかしら?

映画の中でもそうだったけど医療のことなんて全然分からない人が

「お前らおとなしくしろ!」

ゆうても

手が痛いーとか産まれるー言われたら結局あ、どーぞみたいになっちゃうじゃん?

途中人質さん達みんなほっとかれてたし。

あまりのダルダル感に、

何この集まり??って素に戻っちゃった。

お前ら今のうちに逃げちゃえよっっって何度思ったことか。


パパがトランシーバー聞かずに切っちゃった時は、ぁぁばかーダメーって思ったけど、

全体的にあまり緊張感がなかったね。

まぁねー2時間の枠におさめるにはどうしてもカットしなきゃいけないからそうなっちゃうのはしょうがないけど・・


そしてあれだけツンツンしていた院長さんが親子の電話の内容聞いただけで感動して心入れ替えて真っ先にドナー探しちゃう流れはどびっくり。
え?キャラちがくない?
そしてドナー即見つかっちゃうし。ばんなそかな。(まぁ映画だからね。)


でも息子さん助かってよかったね!
パパも間に合ってよかったよかった。

最後は結局有罪になっちゃったけど、色々考えさせられる感じのお話でした。



お医者さんの仕事しなさっぷりとか、

保険会社のいやらしさとか、

働く側の立場、雇う側の立場とか、



社会の問題を作品を通して皆に投げかけてる、そんな感じの映画でした。


観終わった後のなんだかすっきりしない感じ?あのもやもや感が、なんだかすごく実話っぽかった。



結局世の中お金なんだなぁ。

やだなぁー。








拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
LINKINPARKwidget
プロフィール
HN:
saoko
性別:
女性
自己紹介:

LINKIN PARKを始め、
洋楽をこよなく愛してます。

歳を取るほど激しい音楽が好きになっていってる気がします。

最近高いトコにある物を取ろうとすると足がつります。
今何時?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
いらっしゃいませ。
最新コメント
[09/16 saoko ]
[09/16 ナムナム]
[09/16 saoko ]
[09/16 ナムナム]
[09/16 saoko]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
お天気情報

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]