忍者ブログ
言いたい放題(マイク多め)。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんかツッコミブログみたいになってきてるので、ここらでちょい真面目に語りたいと思います。

わたしがLinkinparkを好きになったきっかけ。

全ての始まりは職場の有線からでした。
店の決まりで洋楽しか流しちゃいけないので、ビルボードチャートを垂れ流しているのですが、そこで初めてNumbを聴いて 

「あー好きかも。」

と思ってパソコンで調べてそこでLinkinparkの存在を知りました。
ん~や、正確に言うと、名前は知ってたんだけど曲やなんやらは知らないってゆう程度。
わたしの中でビートルズとかそこらと同じ感じと勝手に受け止めておりました。しかもすでに解散してるとまで思ってました(笑)。思い込みってコワイですね。

で、スペシャでちょうどNumb(しかもなぜかライブバージョン。フィーがコケそうになってた。)のPVが流れてまして、うまい具合にどんどん好きになっていった訳です。
でもまだこの曲しか好きぢゃありません。アルバム手に入れようとも思いません。Numbばっかです。
そのうち有線でも流れなくなり、しばらくして新たな風が。
 
スペシャで新譜情報です。new cuts です。BRAKING THE HABIT が流れました。
密かに別の曲も聴いてみたいと思ってたあたしにとってこれは衝撃でした。
チョー好み。ど真ん中。告白通り越して子作り宣言ぐらいの勢いです。Numb以上のヘビロテっぷりでした。 

やばいチョーカッコイイ、イイ!!イイねLinkinpark!!

てなもんでどんどん好きになり、友達がライブインテキサスを持っていた事もあり、常に聞いている状態になりました。 


当時は邦楽に飽きたのか、音楽がつまらないと思っていた時期だったのですごい感動しました。こんな音楽もあったんだーと。
以前のわたしは専ら邦楽で、機械的な音が好きなのでTMNETWORKとか聴いていて洋楽はunder would くらいしか聴きませんでしたから、Linkinparkのような楽曲は未知の世界でした。
そのせいもあって、すごく新鮮に思え、もっと聴きたいと思うようになりました。

…続く。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
LINKINPARKwidget
プロフィール
HN:
saoko
性別:
女性
自己紹介:

LINKIN PARKを始め、
洋楽をこよなく愛してます。

歳を取るほど激しい音楽が好きになっていってる気がします。

最近高いトコにある物を取ろうとすると足がつります。
今何時?
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
いらっしゃいませ。
最新コメント
[09/16 saoko ]
[09/16 ナムナム]
[09/16 saoko ]
[09/16 ナムナム]
[09/16 saoko]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
お天気情報

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]