言いたい放題(マイク多め)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきましたサマーソニック!
今年も2日とも参戦してきたよ♪
サマーソニックとは、毎年8月に開催される音楽のお祭り!
海外、国内のバンドが100組程出演し東京、大阪で2日間朝から晩まで開催されています。
東京(幕張だけどね)に関しては、
「朝まで生ソニ」と称して一日目の終わりから明け方の5時までライブに映画鑑賞、食事・・・とホテルの取れなかった人も帰りたくない人も、みんな思う存分サマソニを楽しめるステキイベントもありで、とにかく音楽が好きなら一度は行っとけ!的な夏フェスです。
1日目はグッズと最前確保の為、朝5時集合。
眠くておばちゃん目が開かないよ!
今の時期はこんな時間でももうすっかり明るいのね・・
んで幕張着いたのが6時ちょっと前だったんだけど、
駐車場はすでにかなりの車の数でした。
聞くところによると、前日からメッセ駐車場は24H開放していたそうなので、前夜祭あたりから来てる人も多いのかなと思いました。
すごくいろんな地名のナンバーが入り乱れていて「あぁ今日はサマソニなんだ~」と実感♪ワクワク~
早速二手に分かれてグッズ、リスバン交換、最前確保へ。
サマソニはチケットをリストバンドに変えてもらい、それを腕に終日つけてスタッフに見せることで各ステージを見て回れます。
今年のリスバンはグリーン。
去年はラメが入ってきれいだったのになぁ~
グッズ担当の私は7時半にマリンのグッズ売り場に到着。
もう100人程並んでおられました。みんな早いな~
売り出すのは8時、ステージの会場は9時・・・
間に合うのかめっちゃドキドキしながら並んでたら暑さでものすごい汗が・・・ナニコレ?あたしキモくない?
最近チャリンコ乗ってっから新陳代謝ちょっと良くなった?!とか思いながらタオルで拭き拭き。
マリン入場列に並んでる友人と連絡を取りながら長い時間を潰します。
ちなみにこの頃まだマリン入場列は友人一人のみ。
あれ?おととしはもっと並んでたはずなんだけどな・・・アレ??
なんだかんだで時間までにグッズも買えてロッカーも確保、9時ちょうどにマリンに入場でき無事に最前列へ。
おぉ~良い眺め♪
って事でこっからは1日目、2日目で私が見たアーティストそれぞれの感想を!
まずは
『LOS CAMPESINOS!』

※サマーソニック公式より。
とってもかわいらしい女の子、男の子がたくさん!
若いよな~20くらい?なんだか学園祭みたいな感じ。
ヴァイオリンの女の子がお気に入り♪
肌がとっても白いの~
あとはフロントの子の動きがかわいくてかわいくて・・
MCでちっちゃく「アリガト・・・」ってゆってんのが萌えました(笑)
『Joe Lean And The Jing Jang Jong』

※サマーソニック公式より。
王子様がいました(笑)!
あんなにフリルシャツが似合う男性はミッチーか彼くらいです。
あまりのイケメンぞろいで、黄色い歓声がやみませんでしたね。
メンバーのお尻の小さい事・・・うらやましい・・・
『ONEREPUBLIC』

※サマーソニック公式より。
「Stop And Stare」が好きで楽しみにしてたバンドのひとつ。
やっぱ声がとってもキレイですね!歌もうまいし、Timbalandのおかげってだけじゃなく、彼らの力あっての成功だと強く思います。
ただあまりにメロが美しすぎて軽く眠りを誘ったのは秘密です(^_^;)
『THE SUBWAYS』

※サマーソニック公式より。
ヴォーカルのビリーとベースのシャーロットが付き合ってたんだけどレコーディング中に別れたってゆうのを聞いてたから近所のおばさんみたいな目で2人の距離感を眺めちゃいました。
なんかソワソワしました。
どっと人が押し寄せ、フェンスに押し付けられて胸が無くなっちゃうかと思いました。もともと無いけど。
ノリノリで楽しかったー!
途中30STMのJさんみたいにセットを登り始めた時はどうしようかと思いました。だから危ないって!
『ZEBRAHEAD』

※サマーソニック公式より。
きたよ今日のメイン!!(自分的に)
なにげ見んの初めてだからさ、めっちゃ楽しみだったんだ!!
アリ、チェックシャツでなんだか大人しめ・・とか思ったら途中で脱いでTシャツになんか日本語が・・と思ったら、
「エドが糞もらした」
って書いてあるー!(笑)
そしてメンバーからオムツをプレゼントされるエド・・・
え?ネタじゃないの?マジなの?
いやそれ日本人とかアメリカ人とかの前に人としてどうなの?(笑)
チクショー、面白いじゃないか!
そしてベンの日本語、ホントにお上手!
シモネタばっかだけど(笑)。
アリの筋肉美にうっとり、そしてパンツ見えすぎ。
・・・あんま大きな声じゃ言えませんけど、
アリ・・・汗かいてパンツもびっしょりだもんであの、その・・・
前が・・・・・・・・・・・。
うす黒いソコを発見してあまりの恥ずかしさに一人モジモジしてました。
アリ!あんたサイコーだ!!(笑)
「Jag-Off」での「スワッテクダサイ」で座ろうとすんだけど、人がいすぎて座れないよ(泣)!
んでみんなで一気にジャンプ!楽しいーー!
「Playmate Of The Year」の放送禁止用語(一体誰が教えたんですかっ)でのかけ声は女の子ですが思いっきり大声で叫んでやりました!
ええ、ちゃんとマークもつくってやりましたとも!
もうお嫁にいけない!わーん!
『マキシマム ザ ホルモン』

※サマーソニック公式より。
マリンから急いでメッセに移動したものの、
疲れと人の多さでなかなか前に進めず20分程遅れて参戦。
単独では演らなかった「恋のメガラバ」を最後に演ってくれたので大満足!!
なんだかココロのわだかまりが一気に無くなった気分でした。
この日一番暴れました。
メンカタ、コッテリ、ヤッターー!!
『LOSTPROPHETS』

※サマーソニック公式より。
正直に言います。
今回のセットリスト、本気で最高でした・・・・。
夢にまで見た「Last Summer」のイントロが流れた瞬間、
わたし昇天しちゃうかと思いました。
聴けた・・・やっと聴けたよ生で・・・幸せ。
かなり後ろのPA付近で見てたんですけど、「Burn Burn」でイアンがステージ降りてこっちの方まで来てくれたのでイアンを間近で見ることができて幸せでした♪
相変わらずの半ケツ♪
でもなんかこの日のロスプロはあんま調子良くなかったような気ぃしません?
イアン2年前の方が声出てた気がする・・・
ヒゲなんか伸ばすからだっ
そしてジェイミーに一体何があったんだろう・・・(笑)
『THE PRODIGY』

※サマーソニック公式より。
再びマリンへ。
やっぱ最後は花火でしめないとね。
まったり見ようと3階席へ。
ステージはさながらディスコの様でした。とにかく、派手!
マリンがダンスフロアに様変わり~
5、6年前はこんな感じの曲調が大好きでした。
いろんなバンドが観れるのがフェスの魅力ですね。
『小泉今日子SPECIAL BAND』(外から)

※サマーソニック公式より。
日付変わって2日目!!
この日はまったり過ごそうと10時くらいに幕張へ。
駐車場は余裕で停められたけど、かなり遠くに停めさせられました(泣)
きゅうり食べて、さてキョンキョン観るべ!ってアイランドステージに向かうとすでに入場規制・・・ガーン。
すいません伝説のアイドルをなめてました・・・
一日目のPerfumeといい、朝から規制はイタイっす。
仕方ないので外から覗く。
肩車とかしてフェンスの上から見ようとする人もいて、スタッフに怒られてました。気持ちは分かるけどね・・・
人のスキマからちょろっとキョンキョンが!
かわいい!気がする!
もう結構いい年だと思うんですが、さすがアイドル・・
ファンを魅了します!
「あなたに会えてよかった」を演らなかったのは残念ですが、「なんてったってアイドル」は懐かしすぎてコーフンしました。
いいもん聴けました。
『Pay money To my Pain』

※サマーソニック公式より。
セットチェンジの時のあまりの人のはけ具合にちょっと焦りました。
まだそんなにメジャーじゃないんでしょうか?
まぁ私も好きになったの最近ですからあんまえらそうな事言えませんが。
なにやら会場にKさん(←なんかイニシャルトークみたいになってますけどお名前です)の友人の方がいらっしゃったみたいでお水あげに行ったりお声かけたりしてました。いいなぁ。
ライブが始まるやいなや、ものすごい盛り上がり!
モッシュが半端なくて、柵側にいた私たちは難を逃れましたが
その光景はさながら短距離走のよう(笑)。
もうみんな輪になって猛ダッシュですよ、そんな走ったらバターになっちゃう!
フロアは冬の日本海のように荒れてました・・すごいぜ。
Kさんたくさんステージから降りてきてくれてて、私たち触りたい放題でした(喜)。
「another day comes」、感動でした!
やっぱいい曲だ~♪
「home」やんなかったのは残念でしたが、大満足でした。
『RADWIMPS』

※サマーソニック公式より。
カキ氷食べながらマリンへ移動。
この方達は初めて聴きました。
なんか声の感じとかグレープバインを思い起こさせました。
ごめんなさい、あんまよく分かんなかったです。
ここらで実はアイランドのFOREVER THE SICKEST KIDSが観たかったんですけど、マリンの今後の入場規制にビビッてしまい移動を断念しました。
あー今でも悔しい。
『ALICIA KEYS』

※サマーソニック公式より。
予定より約15分程遅れて登場。
キレイ!歌うまい!やばい!
一人なのにマリンの大きなステージがせまく感じる程の存在感、さすがアリシア姐さんです。素晴らしいの一言です。
女優さんもやってらっしゃるんですね。
キレイだからなー。そりゃやっちゃうよなー。
ちなみに、
話変わってこの時食べてた「チョレギサラダチヂミ」がメチャクチャうまかったです。ビーチステージ入り口付近にあったプルコギのお店です。いやーうまかった!
そして大トリ、
『COLDPLAY』

※サマーソニック公式より。
CDと同じ「Life In Technicolor」の幻想的なオープニング。
おぉ~とか思いながら聴き入る。
カタコトの日本語で「タノシンデル?」の後に噂のiTunesのCM曲、
「Viva la Vida」 が!
ライブでもやっぱいい!きれいな曲だー
もうあたいこれで満足・・・
途中スマップの「世界にひとつだけの花」をちゃんと日本語で歌ってくれた!
いや、あなたがこの曲を歌う誰よりも一番うまいと思います(笑)。
途中ステージ降りて、アリーナの一番後ろまで走って来た時はその体力にもビックリしたけど、それ以上にその時の観客の集まり方がすごくて面白かったです。
上から見てるとまさに逆十戒(笑)。
後半アリーナ真ん中あたりのステージに移動してきてしっとりライブ。
そしてラスト、アリシア姐さんが再び登場!
まさかの共演です。
すげぇ・・観れてよかった・・・
最後、メンバーが退場した後、入れ違いにマリンの空に花火が上がりました!
どっかの祭りでみた花火よりも壮大だったよ!気持ちの問題かな?!HAHA!!
コレで今年も終わりかぁ~と思うととっても切ない・・・
やーんおうち帰りたくなーい(泣)
PR
LINKINPARKwidget
プロフィール
HN:
saoko
性別:
女性
自己紹介:
LINKIN PARKを始め、
洋楽をこよなく愛してます。
歳を取るほど激しい音楽が好きになっていってる気がします。
最近高いトコにある物を取ろうとすると足がつります。
LINKIN PARKを始め、
洋楽をこよなく愛してます。
歳を取るほど激しい音楽が好きになっていってる気がします。
最近高いトコにある物を取ろうとすると足がつります。
今何時?
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いらっしゃいませ。
カテゴリー
最新記事
(09/14)
(09/06)
(09/04)
(09/02)
(07/30)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索