言いたい放題(マイク多め)。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すげぇな(笑)
こ、これがうわさの蛇マイク・・・・・
イスとかトゲトゲしちゃって、悪い王様みたいな。
イメージ的にメガトロンだろうか?
だんだんジャックバウアーに見えてきたぞ、なんかやっぱり似てるんじゃないか?
そんなマイクラブな私は蛇マイクすげぇかっこいいと思いました恋は盲目。 あ、はん
なんかレディーガガみたいになってきたな
いやハーン毎回パワーアップしすぎでしょ
でもさ
瞬間ふいたよ
なにコレ?似合いすぎでしょ!!!
やばいって!やばいってジョー!!
あんたいったいドコに行きたいんだ!!
おんなじポーズでうっかりキャプチャったチェスターは安心して見てられるのに、
この人ときたらなんだろう?このアピール力。
すげぇよ、このMV。
トランスフォーマーとのコラボもこれで最後か・・・
と思うと、曲調もあいまってなんだか切なくなってきますが、
ガリバー状態のハーンがまた今回もうまいことやってくれて、
ステキに世界観を演出してます。
その中でもピカイチなのがこの人!!!!!
いやぁぁぁ神!!!!!!!
神よ!!!!!
なんて美しいの!!!!!!
昔から普通にイケメンだとは思ってたけど、この美しさはなに????
なんて翼の似合う男子なの?!?!?!
ロブイケメン伝説再来。
このおかげでまた私の中でロブ急上昇。
ロブ万歳。
まぁでもガリバーハーンには負けるけど・・・・
うぉぉぉ最強
最近ケータイのLINKINPARKアプリが起動するたび強制終了なるんだけど・・・
どーした?しっかりしろアンドロイド
DVD!
買ってきてさっきまでループしてました。
ポイント貯まるからっつってわざわざタワレコ行ったのに、
ポイントカード忘れちまったよ、ガッデム
なんて美しい会場なんだー
街中?え?道路の真ん中でやってんの?
え?近所メーワクじゃね?へいき?
フィーフィーの足があらぬ方向に。
この角度が気持ちいいんだろうか・・・
ずっと立ってると足首ぐりぐりしたくなるだろうな
CD聴いた時から、
どんなライブになんだろかとワクワクしてたけど、
今までにないほど皆色んなことしてますね。
特にブラッド今回忙しいなコレ。
ピアノ弾いてみたり
フィーフィーと歌ってみたり、
太鼓たたいてみたり、
集会ん時の先生みたいな事してみたり。
画が飽きないねぇ~
これならもうLP知らない友達に
「ステージが地味」
とか言われないで済む・・・・・
そりゃジャニーズとかコウダクミ(変換出てこねーめんどくせ)みたいに、
ワイヤーで吊るされたり衣装変わったりとかしないけどさっ
そこで演ってるだけで死ぬほどかっけぇんだからいいんだいっっ
目の前でみたらマジでやべぇんだぞっっ
いやもうホント、一曲一曲はじまるたんびに鳥肌です。
かっこいいよママン。
When They Come For Meとかマイクやばすぎでしょ
チェスターのあ~ああってすげぇ
そういえばこの時のチェスターの太鼓たたく姿が、
どうにも駄々っ子に見えて仕方ない。
『違うの!!!!』
『コレじゃなくて、アレがいいの!!!!!』
『あ れ が 欲 し い ん だっ てば!!!!!』
ドンドン!!
みたいな。
歌うのにも叩くのにも一生懸命な感じがいいよね。
もう一点しか見てない(笑)
Brackoutはやんなかったのかな?
あたいあれ大好物なんだけど、ちょっと残念。
きっと来日の時はどっちかでやってくれるだろう。
てーかBleed It OutからのA Place For My Headはしびれたー
久しぶりにエビぞりチェスター出たね!
うれしいわぁああゆうの。
いやぁーライブ行きたすぎる
泣きそうー
んだよこんちきしょー
とりあえずこれで9月までもたせなきゃ・・・・
ズボン脱げそうなブラッドで・・・・・。
もう2、3回お辞儀をくりかえしたらいけそうな気がする。
LINKINPARKwidget
プロフィール
HN:
saoko
性別:
女性
自己紹介:
LINKIN PARKを始め、
洋楽をこよなく愛してます。
歳を取るほど激しい音楽が好きになっていってる気がします。
最近高いトコにある物を取ろうとすると足がつります。
LINKIN PARKを始め、
洋楽をこよなく愛してます。
歳を取るほど激しい音楽が好きになっていってる気がします。
最近高いトコにある物を取ろうとすると足がつります。
今何時?
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いらっしゃいませ。
カテゴリー
最新記事
(09/14)
(09/06)
(09/04)
(09/02)
(07/30)
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索